わたし、ディズニーで食べ歩きをするのが大好きです。ディズニーのお菓子ってどれも美味しいので、ついつい食べ過ぎちゃって体重計がヤバイことに・・・。クリスマスは期間限定のスイーツがあるので、これは何としても食べなければです。
チュロスとチュロス用ディップ
定番のチュロスです。ディズニーに来たときはいつもこれを食べ歩きしています。外側のカリカリ感とフンワリ甘い生地に、頬っぺたが喜んじゃいます。
このチュロスにクリスマススペシャルメニューのチョコレートチュロス&ディップが登場しま す。甘いチョコレートチュロスだけでも十分に美味しいのに、さらにクランベリーのディップが付けられちゃいます。クランベリーの甘酸っぱいソースがチョコレートの甘さにキリッと引き締めて、それはもう美味しいやら、なんやらです。
【価格】
チョコレートチュロス(\310)
ディップ(\100)
【販売店舗】
ディズニーランド:パークサイドワゴン、ペコスビル・カフェ
ディズニーシー:オープンセサミ
エッグノッグ
聞いたことありますか?海外小説を読んでいると、ちょくちょく見かけます。子供のころから、「エッグノッグて何?卵から作るの?」何て、母親に尋ねて困らせた物です。
今、ディズニーに行けば、子供のの頃の憧れだった(おおげさ?)、あのエッグノッグが飲めるんです。カスタード風味のクリーミーなドリンクということなので、「卵から作るの?」という子供の素朴な疑問は結構いい線を付いていたようです。北米ではクリスマスの飲み物として有名だそうです。いやー、甘くておいしそう!これを飲めば、外で食べ歩いても、温かい気分でいられそうです!
【価格】\350
【販売店舗】
ディズニーランド:ロイヤルストリート・ベランダ、スペースプレース・フードポート
ディズニーシー:ホライズンベイ・レストラン
ティポトルタ
パイ生地の中に、ミルククリームとストロベリージャムが入ったお菓子です。ストロベリー味が大好きなのですが、外側からのパイ生地からしてピンク色何て、嬉しいじゃないですか!
サクサクのパイの中には、甘酸っぱいミルククリームとストロベリージャムの組み合わせです。クリスマスの甘い物には、イチゴの甘酸っぱさが丁度いいアクセントになって、美味しいの何のって。ついつい何本も食べて、帰ってから体重計にのっると現実に引き戻されるということを何度繰り返したことか・・・(T_T)
【価格】\360
【販売店舗】
ディズニーランド:ビレッジペイストリー
ディズニーシー:トロピック・アルズ
キャラメルチョコレートサンドクッキー
ミッキーとミニーのクッキーです。定番のメニューですが、今年はカラーが付きました!カワイイ!しかも美味しい!
かわいいし、美味しいし、と言うことなしですが、ただ一つ欠点があると思います。それは、あまりの可愛らしさに最初の一口がつらいことです。ついつい心の中で、「ミッキーごめんね!」なんて言いながらパクッとしています。素朴なクッキーの味とキャラメルチョコレートのソースの甘さが相性がバッチリですよ!
注意!これはランドでしか取り扱いが無いようですよ!
【価格】ミッキー、ミニーとも\350
【販売店舗】
ディズニーランド:パークサイトワゴン、イベントブース
ストロベリー&カスタードパイ
パイって美味しいですよね!サクサクってしていて。皆さんは何パイが好きですか?ミートパイなんかも美味しいですが、寒い屋外だと甘いパイがピッタリです。
ディズニーシーのパイは、中に果肉入りのストロベリージャムと甘いカスタードクリームの入った、その名もストロベリー&カスタードパイです。これがスペシャ ルメニューで登場です。コーヒーと一緒に食べたいスイートですね!いやー、切り口からのぞくツヤツヤのカスタードクリームとトロリとしたストロベリージャムの美しいこと!おいしそー!
【価格】\520
【販売店舗】
ディズニーシー:ブリーズウェイ・バイツ
ポップコーン
クリスマスのスーベニア付のポップコーンです。
ポップコーンもついつい食べ歩きをしてしまう定番メニューですよね!わたしはキャラメルポップコーンが大好きです!塩もシンプルで良いのですが、キャラメルのコッテリとした甘さを一度味わって以来、もうこればっかり食べています。(*^_^*)
ポップコーンはいつも通りですが、特別仕様のスーベニアが登場していますよ!1つはミッキーとミニーのスノーマンがついたクリスマス用スーベニア (\1,600)です。ふたの部分に、ミッキー&ミニーのスノーマンが付いていて、クリスマスらしさが輝いています!カワイイですよね!
もう一つは再登場のリトルグリーンメンのスーベニアです(\2,100)。以前にリトルグリーンメンのスーベニアを欲しかった人には朗報ですね!わたし的には口に手を入れるのが何とも・・・。
【価格】
ミッキーとミニーのスノーマン:\1,600
リトルグリーンメン:\2,100
【販売店舗】
ディズニーランド:ポップコーンワゴン
ディズニーシー:ポップコーンワゴン
リトルグリーンまん、スーベニアケース付き
お馴染みのリトルグリーンまんが3個、サンタ姿のリトルグリーンメン・スーベニアの中に入っています!それぞれカスタード、ストロベリー、チョコレートのクリーム入りの3種類です。
これ、友達の間では大人気です。「きゃー、カワイイ」という反応ですよ!わたしも思わず「かわいい!」と思っちゃいます。でも、その分食べにくいんですね~。ついつい食べずに眺めちゃいます。スーベニアのふたを開けた時に、見上げられていたりすると、それだけで癒されちゃいます。歩き疲れた時に、ベンチに座って和むのもありですよね!
スーベニアの形からすると、食べ歩きは難しいかもしれません。でも、買ってちょこっと食べるにはちょうどいい大きさですよね!リトルグリーンメン好きの人ならOKかも。
【価格】\880
【販売店舗】
ディズニーランド:スィートハート・カフェ
ディズニーシー:アメリカンウォーターフロントフードワゴン
マンチトリート、ミニスナックケース付き
雪だるまの姿をしたミッキーマウスのケースがついたお菓子です。中のお菓子にはグミキャンディーかラムネキャンディー、カラフルチョコレートの3つの中から1つ選べます。
スノーマンミッキーのケースがカワイイです!普段はチョコレートが好きでついつい買ってしまっていますが、チョコチュロスみたいな甘いものが多いので、今年はグミを買ってみようかな?
【価格】\720
【販売店舗】
ディズニーランド:リフレッシュメントコーナー
ディズニーシー:アメリカンウォーターフロントフードワゴン